生え際が薄い基準を見分ける方法
生え際が薄くなっているかを見極めるには、おでこの皺と生え際の距離を見ます。
正常な生え際は、おでこの皺と生え際の距離が近いです。

正常な生え際。皺と生え際の距離がほとんどない
正常な生え際は、おでこの皺のすぐ上から前髪がビッシリと生えています。
おでこの皺は顔の筋肉(表情筋)を動かすことで作られるので、美容業界では「おでこの皺までが顔、皺より上が頭皮」とされています。
つまり、皺と生え際の距離が離れているほど生え際が後退しているというわけです。
次に薄くなった生え際を見てみます。
生え際が薄い場合、おでこの皺と生え際の距離が離れています。つまり、生え際が後退しているということ。

生え際が薄い頭皮。皺と生え際の距離が広がっている
生え際が薄くなると、おでこの皺よりも上部分に産毛が多くなったり、弱弱しい毛が増えています。これは、生え際がハゲてしまったことで後退している証拠。
人によっては剃り込み部分がM字にハゲてしまう人もいれば、おでこ全体が後退してしまう人もいます。
どちらにせよ、おでこの皺よりも生え際が後退している場合、生え際が薄くなっている証拠です。放置せずに早めに対策しないと、日に日に薄くなっていきます。
生え際が薄くなっていくと、前髪がすだれのようになっておでこが透けますし、髪の毛のセットができなくなり、明らかなハゲになり、周りから指摘される場合も。
酷くなってしまう前に、できるだけ早く効果的な対策に取り組むことが必要です。生え際の改善方法については別記事で詳しくまとめているので読んでみてください。 生え際に効く育毛剤をおすすめ順にランキング!実際に使って効果があったのだけを厳選 育毛剤で生え際を復活した経験を踏まえて、本当に効果がある育毛剤だけを厳選してご紹介します。 いろいろなメーカーから育毛 ... 前髪の生え際部分が以前よりも薄い…と感じ始めたら、薄毛が進行し始めている可能性が高いです。 放置してしまうとハゲが進行して、ガッツリM字ハゲ(もしくはデコ広ハゲ)になりますが、早めに対処すれば防ぐこと ...
生え際に効く育毛剤ランキング!実際に使って実感できたのはコレ!
生え際が薄い!と感じたら始めておきたい効果的な2つの対策法
病院でAGA(男性型脱毛症)だと診断される基準
おでこの皺以外に生え際の後退を確認する方法としては、剃り込み部分と耳の真ん中から上に線を引いた距離を測る方法があります。
これは、AGAクリニックや皮膚科でAGAの診断をするときに採用されている判断方法の一つです。
剃り込み部分と耳の延長戦の距離が2㎝以内ならAGAだと診断されます。
2㎝以上ある場合は、AGAが確実に進行しているとは言えない状況です。
とはいえ、2㎝以内にまでなっている場合、かなり進行してしまっている状態なので、2㎝以上でも予防は始めておいた方が良いです。
> 生え際の後退はAGAかも!?AGAが引き起こされるメカニズムを解説
-
-
生え際の後退はAGAかも!?AGAが引き起こされるメカニズムを解説
前髪の生え際が後退してしまい、おでこが広くなったりM字ハゲになったりするのは、AGAの可能性が高いです。 AGAとは男性型脱毛症のことで、男性ホルモンが原因で引き起こされる薄毛のこと。40代以降のハゲ ...
続きを見る
生え際が薄くなったら始めたい予防方法
生え際が薄くなった場合、1日でも早くに予防に取り組むことが大事。
生え際の後退は放置しているとどんどん酷くなってしまう一方なので、どれだけ早くに対策できるかで結果が左右されます。
生え際の後退対策としては、育毛剤と薬を使った治療方法があります。
AGAクリニックで薬を処方してもらうと、強い効果がある反面、副作用のリスクもあることから初期の場合では躊躇する人も多いです。
私も生え際の後退が気になり始めた当初、薬には抵抗がありました。
生え際に効くといわれているプロペシア(有効成分フィナステリド)には、精力減退や勃起不全、抑うつなどの副作用があるんですよ。髪が生えてきても副作用が出ると辛いですからね。
そのため、生え際が薄くなり始めた初期段階なら、自宅で使える育毛剤がおすすめ。
育毛剤といっても、最近では生え際の後退にも使えるのが増えているので、これ以上酷くなるのを防いでくれます。
もちろん私も育毛剤を使って生え際を復活させました。
育毛剤なら薬よりも安いですし、何よりも副作用の心配なく使えるのがうれしいです。
私が実際に使って効果があった育毛剤は、下の記事で紹介しているので参考にしてみてください。
-
-
生え際に効く育毛剤ランキング!実際に使って実感できたのはコレ!
生え際に効く育毛剤をおすすめ順にランキング!実際に使って効果があったのだけを厳選 育毛剤で生え際を復活した経験を踏まえて、本当に効果がある育毛剤だけを厳選してご紹介します。 いろいろなメーカーから育毛 ...
続きを見る
生え際が薄い基準まとめ
生え際が薄くなってきたのか、生まれつき薄いのか、の見分け方は表情筋に着目すること。
おでこに皺ができるところまでが顔なので、皺より上の毛が薄くなっていたらハゲが進行している証拠。
何もせずに放置していると酷くなる一方なので、早めの対策が必須ですよ。
関連記事
-
-
生え際に効く育毛剤ランキング!実際に使って実感できたのはコレ!
2019/01/12
生え際に効く育毛剤をおすすめ順にランキング!実際に使って効果があったのだけを厳選 育毛剤で生え際を復活した経験を踏まえて、本当に効果がある育毛剤だけを厳選してご紹介します。 いろいろなメーカーから育毛 ...
-
-
生え際が薄い!と感じたら始めておきたい効果的な2つの対策法
2019/02/28
前髪の生え際部分が以前よりも薄い…と感じ始めたら、薄毛が進行し始めている可能性が高いです。 放置してしまうとハゲが進行して、ガッツリM字ハゲ(もしくはデコ広ハゲ)になりますが、早めに対処すれば防ぐこと ...
-
-
生え際の後退はAGAかも!?AGAが引き起こされるメカニズムを解説
2019/01/27
前髪の生え際が後退してしまい、おでこが広くなったりM字ハゲになったりするのは、AGAの可能性が高いです。 AGAとは男性型脱毛症のことで、男性ホルモンが原因で引き起こされる薄毛のこと。40代以降のハゲ ...